セルロースファイバーの原材料は新聞紙です。

新聞紙は新聞紙でも古新聞です。
これを細かくチップ状にして断熱材として使います。

でも新聞紙と聞いて意外と思われる方も多いと思います。
断熱材は基本的に家の外壁の中に充填します。
その場合もし火災などが起こった場合、燃え広がってしまうと思われると思います。

でも新聞紙が原料のセルロースファイバーは火事でも燃えることはありません。
でもそれには理由があります。

この理由がこの断熱材が他の断熱材と違う特徴とメリットの一つ目です。

それはホウ酸が入っているから

ホウ酸とはよくホウ酸団子にも使われゴキブリなど害虫を寄せ付けないため駆除するために使われる鉱石を原料とした薬品です。

薬品と言われますが基本的に人体には影響はなく、眼科で洗眼に使われます。
害虫予防にはなるのになぜ人体には害がないかというと虫と人との違いは腎臓があるかないかで腎臓のない昆虫は体に入ったホウ酸を解毒する事が出来ず死んでしまうそうです。

この防虫効果はセルロースファイバーを採用する二つ目のメリットです。

このホウ酸が約22%混ざっているので火に近づけても燃えません。

火を近づけても

表面がコゲる程度

この特性で国土交通省の防火認定が取れています。

セルロースファイバーを使う三つ目のメリットは調湿効果が高いです。

よく、靴などを濡らしてしまった時、中に新聞紙を詰めたりしませんか?
そしてこうしておくと翌日には靴の中は乾いています。

この効果をもっと上げた素材がセルロースファイバーです。
新聞紙の裁断されたチップ状の繊維がお部屋の中に発生したキッチンから出た湿気や雨の日の湿気を無限の表面積で包みます。

その為、雨の日の湿度を上げず一定に調湿します。
又、この効果は家には大敵な壁内結露と壁内結露の為におこる壁内の腐りも防ぎます。

セルロースファイバーを使う四つ目のメリットは遮音効果です。

セルロースファイバーがビッシリ高密度で充填された外壁は自動車の音など外部の音だけでなくお子さんのピアノの音など家内部の音も遮断します。
(セルロースファイバーを採用していただいた当社のOBのお施主様に外の音が聞こえないから雨に気づかないで洗濯物を濡らしてしまったよと冗談を言ってくれた方もいらっしゃいます。)

セルロースファイバーの先進国アメリカなどは飛行機が発着する空港の近くの家にはより効果を発します。

そしてもう一つのセルロースファイバーを使う五つ目のメリットは何と言ってもその断熱効果です。

まずはこんなイラストから

アメリカの人気アニメ「おさるのジョージ」です。

今は高校生の私の息子も保育園時代大ファンでした。
母親から買ってもらったおさるのジョージのマグカップがお気に入りでした。
(つい最近私が洗った時ぶつけてかけさせてしまい今は使っていませんが。残念 トホホです。)

おさるのジョージのアニメの一場面

なんと冬の寒さよけの為に「セルロースファイバー」を壁に充填しています。
(充填場所が外部ですが、実際は家の中の内壁側から入れます。)

なぜ、このような事を載せたかというと「セルロースファイバー」がアニメになるようにアメリカでは一般的な断熱材と言いたかったからです。

実際の施工はこんな感じです。

袋詰のセルロースファイバーをほぐして、吹込み機により壁の中に充填していきます。

2階の天井の上はこんな感じ。30センチほどの厚さに充填します。

セルロースファーバーの性能は

それではセルロースファイバーの性能はどうでしょう?
断熱材の性能は熱抵抗値(R値)という数字で表されます。

一般的に断熱材の性能は熱伝導率で表します。
値が小さいほど熱が伝わりにくい材料となります。

ただその場合熱伝導率は断熱材の厚みを1mとして比較しているのでこの数字が良ければ断熱性が高いとは限りません。
実際の断熱性能の評価には、断熱材の厚さを考えた熱抵抗値(R値)を参考にして比較したほうが実際にはあてはまります。

防火構造

難燃3級及び準不燃材料に指定されているため、火災を誘発する危険性はなし。

ここで、セルロースファイバーを採用するメリットをおさらいしたいと思います。

  1. ホウ酸効果により防火性能がある。
  2. ホウ酸効果により防虫効果がある。
  3. 新聞紙のチップが原料の為、調湿効果がありお部屋の余分な湿気を取る。
  4. セルロースの充填密度により遮音効果がある。
  5. なんといっても断熱効果が高い。

です。

カテゴリー

    最近の記事 おすすめ記事

    ご相談・お問い合わせ

    〜ナチュラルアスカの家〜アスカ工務店

    TEL0120-561-085

    家づくりに関する何でも相談会
     

    無料相談会

    将来まで安心できる
    家づくりの総額が知りたい方へ

    無料ライフプラン

    まずは施工事例を希望したい方へ
     

    カタログ請求

    自分たちが建てたい家を
    知りたい方へ

    無料プランニング