「かわいく、賢い。やさしく、強い」をコンセプトに、南欧の邸宅をイメージした「casa carina(カーサカリーナ)」。ひと目惚れするインテリア、白い壁に赤瓦の外観、優れた機能性、無垢材や漆喰、テラコッタなどを使ったプロヴァンス風住宅。ナチュラルな雰囲気が好きで、衣服だけでなく身の回りの家具や雑貨も自分でこだわりたいオーナーを惹きつけています。
「家との出会いは、運命の人との出逢いに似ています。会った瞬間に心ひかれ、知るほどに好きになる。時間が経つほどに、愛着が深くなる。」
カーサカリーナはそんなコンセプトで創られました。
東京の住宅デザイン事務所「casa project」より提案され当社で採用した南欧風企画提案住宅です。
当社の耐震性能、断熱性能はそのままに南欧の邸宅をイメージし、無垢材や漆喰、テラコッタを使ったナチュラルテイストの家です。
外観
カーサカリーナの家の外観は、美しい白い壁。
ホワイト漆喰により職人さんの手により一軒一軒丁寧に仕上げた塗り壁です。
夏の強い光にも冬のやさしい光にも冴え、住むご家族をいつも見守っています。
内装
リビングダイニングスペースはご家族が一番くつろぐ所、自然な素材の無垢のパイン材やカバ材の床や漆喰壁がご家族をやさしく和ましてくれます。
一般的なベニア基材のフローリングとは違い、夏の湿気のジトジト感や寒い冬のヒヤット感がありません。
漆喰壁は湿気を調湿てくれお部屋はいつも快適に保ってくれます。
木とタイルのコンビネーション
カーサ・カリーナの家は内外であっちこっちでかわいくて機能的な工夫があります。
外の窓下タイル、キッチンのテラコッタ風タイル、造作洗面台タイル、リモコンメーターボックス、階段蹴込タイルなどかわいいしかけが、生活に楽しさをわかしてくれます。
こんなところにもこだわりが
カーサ・カリーナの建具(ドア)はオリジナルパインドア。窓に使われているガラスはヨーロッパ(主にフランス)からの輸入ガラスのチェカーガラス。デザイン性があり、アンティーク家具にも使われます。
窓枠などはツーバイ材をわざと傷つけ(エイジング加工)て塗装し使い古しの味を出しています。