静岡県富士市のPR・ブランディング・SNSコンテンツメーカー

PR・SNS/ウェブ戦略はアドシップへ。「コミュニケーションをデザインする」

ニュース - ADCIP - Page 5 ( 5 )

Category
並べ替え
すべて, …
post image
Read More

3.11 あの日の記憶を、風化させないように。

2011年3月11日(金)日太平洋三陸沖を震源としたマグニチュード9の大地震が発生しました。 「東日本大震災」と命名された地震による被害は、地震そのものによる被害に加え、津波や火災、液状化現象、原発事故、大規模停電など多岐にわたり第二次世界大戦以降、最悪の自然災害となりました。 この震災の後、津波想定の見直しや各種警報の見直し、情報開示や公法の仕方について、さまざまな改訂が実施されており、いまもお...
ワタナベタツヤ
すべて, …
post image
Read More

究極のスポーツが富士に来る。アルティメットドリームカップ。

2000年から富士市に会場を移して毎年開催される「アルティメットドリームカップ」が、今年も富士川緑地公園にやってきます。   究極を意味するアルティメット。 英語で「究極」を意味するアルティメット。 この究極と呼ばれるスポーツ、アルティメットは、フライングディスクを使った「走る」、「投げる」、「飛ぶ」といった運動3大要素に加え、チームの戦略や戦術が勝負の鍵となるチームスポーツ。競技自体は、バスケッ...
ワタナベタツヤ
お役立ち, …
post image
Read More

なんで4年に一度?平和を願う祭典「オリンピック」

連日オリンピックの放送が続いた2014年第22回冬季オリンピック「ソチオリンピック」。 ようやくソチオリンピックも昨日2/23をもって閉幕しました。開会式も閉会式も、オリンピック発祥の地「ギリシャ」を先頭にアルファベット順で入場行進が行われますが、毎回、開会式や閉会式は演出方法もさまざま。その国の文化や成り立ちを感じさせる演出に世界中から注目が集まります。 どんな入場行進になるのか、聖火はどのよう...
ワタナベタツヤ
ニュース, …
post image
Read More

ポカリスエット、人類史上初の月面到達飲料に挑戦!

ITライフハック 大塚製薬がロケット打ち上げプロジェクトに参画!ポカリスエット、人類史上初の月面到達飲料に挑戦 ポカリスエット(略称:ポカリ)といえば、日本におけるイオンサプライ飲料の代表であり、もっともよく知られた健康飲料だ。そのポカリを販売する大塚製薬が宇宙に進出するというニュースが飛び込んできた。 2015 年10 月に打ち上げを予定していて民間企業では初となる月面探査機打ち上げプロジェクト...
ワタナベタツヤ
ニュース, …
post image
Read More

携帯電話・PHS各社、大雪被害にともなう支援について案内!

 支払期限延期や修理減額、充電器貸し出しなど――大手3社で合計588基地局が停電や電線寸断  NTTドコモおよびKDDI、ソフトバンクモバイル、ウィルコム、イー・アクセスの携帯電話・PHS会社5社は17日、2014年2月14日(金)からの大雪による被害に伴い、災害救助法が適用された地域のユーザーを対象に支援措置を実施すると案内しています。 主な支援内容は、料金支払期限の延長や故障修理代金の一部減額...
ワタナベタツヤ
ニュース, …
post image
Read More

日本列島大寒波。積もった雪に塩をまく。

2/14~15日、先週に引き続き、関東、東海地方で大雪が降りました。 今回の寒波による積雪は、普段雪がふらない地域にも降り続き、各地で観測史上初の積雪量を記録しています。交通機関にも大きな乱れが出ており、復旧の目処はまだたっていません。 道路に積もった雪は、しばしば融雪剤の散布により雪を溶かす効果がありますが、この融雪剤の正体は実は「塩」です。 正式には、「塩化カルシウム」「塩化ナトリウム」で、こ...
ワタナベタツヤ
お役立ち, …
post image
Read More

バレンタインデー直前。チョコの原料「カカオ」のポテンシャルがすごい

男性諸君にとっては、2月14日のバレンタインデーは、一日中ソワソワする日ではないでしょうか? もともとバレンタインデーは、世界各地で男女の愛の誓いの日とされており、発端をたどると、遡ることローマ帝国時代ともいわれる説もあります。 愛する人を故郷に残した兵士がいると士気が下がるという理由で、ローマでの兵士の婚姻を禁止したといわれている。キリスト教司祭だったウァレンティヌス(バレンタイン)は秘密に兵士...
ワタナベタツヤ
お役立ち, …
post image
Read More

鬼や豆まきよりも寿司。今年の恵方はどっち?

2月になるとさすがに、日常生活にもリズムが出てきます。 今日2月3日は節分。節分といえば、ご家庭で豆まきをされる方が多いのではないでしょうか? 古くから日本の伝統行事として知られる豆まきですが、古来より季節の変わり目は、人や家に邪気が入りやすいと考えられていたため、それを防ぐことを目的とした行事とされています。 合言葉は、「鬼はそと、福はうち」 その掛け声とともに、邪気や災厄を擬人化した鬼を追い払...
ワタナベタツヤ
すべて, …
post image
Read More

ナイアガラも凍る・・・そして日本も「大寒」

1月20日は「大寒」一年の中でもっとも寒いとされる二十四節気。 字だけを見るといかにも寒さ最大級って感じをうけますが、実際には、1月の下旬から2月の初旬までがもっとも寒いといわれている期間のようですね。 ここ数年で世界的に異常気象が続く中で、年明け早々にアメリカを襲った大寒波のことはご存じですか? 地球的規模での気候変化の原因のほとんどは地球温暖化といわれています。 アメリカとカナダの国境を跨ぐナ...
ワタナベタツヤ
すべて, …
post image
Read More

2014年成人年齢の引き下げなるか?

1月13日は成人の日。 この日、成人を迎えた人口は121万人(総務省統計局調べ)となった。 新成人のピークとなった1970年の第一次ベビーブーム世代の246万人の頃と比較すると、約半数まで減少し、さらに年々減少し続けている。 今年2014年は、この減少傾向の中で過去最低の新成人人口を更新した。 この成人と認められる「成年の定義」は、国によって異なるケースもあるが、日本は20歳という年齢で初めて成人...
ワタナベタツヤ
0545-53-7809